DESIGN SECTION

設計

設計課

設計課では、道路や橋、公園や上下水道といった現代の社会生活に必要なインフラ施設の設計を行います

土木構造物

橋梁設計

道路設計

これらの土木構造物は主に国や県、市町村といった自治体から発注されるもので、いわゆる公共事業の一環となります。土木構造物は一旦出来上がってしまえば当たり前の景色となり、特に意識されなくなりますが、多くの人々が快適に生活していくために必要不可欠な施設です。

落石防護柵

落石防護柵

砂防ダム

また、砂防ダムや落石防護柵といった自然災害から住民を守る施設の設計についても、多くの実績を残しています。

護岸着工前

護岸着工後

着工前

着工後

我が国では、社会資本の高齢化に対して適切に対応していくために、ライフサイクルコストの縮減や長寿命化を図り、作ったものを長持させて大事に使うストック型社会への転換を推進しています。

このような背景より、我社は道路ストック法面点検、道路橋点検、橋梁補修の調査設計等を行い、社会資本のストックマネジメントに取り組んでいます。

ロープアクセスによる法面点検

点検車による橋梁点検

仕事の多くは社内でパソコンと向き合いCADを使った図面作成、専用ソフトを駆使した設計計画・構造計算、Excel・Word等の汎用ソフトによる数量計算や報告書作成を行います。

土木構造物の設計は大地をデザインする仕事なので創造力、インスピレーションも大事ですし何より自らの想い、考え方を国や県、市町村の発注者に伝えるプレゼンテーション能力も重要な技術力となります。

CADで計画・作図

社内風景